“キレイな素肌は実はカラフル”であるという発見から、絵画の点描画の技法を応用したサイエンスによる自然な仕上がりを叶える多色のカラートリックを提案し、メイクタイムを楽しくするユニークなアイテムを登場させてきたディエム クルールに、初のクッションファンデーションが誕生。
新たに採用した“シアーカラートリック設計”により、色を重ねても厚塗りにならず透明感のある仕上がりを実現した“肌に溶け込むような薄膜”と、美しい肌を描き出すために厳選されたピンク、イエロー、ブルー、ホワイトの4色を点在させる点描効果で、まるで素肌がグレードアップしたかのような、自然な透明感のツヤ仕上がりを叶えます。
ディエム クルール「カラートリックマルチクッションファンデーション(SPF25・PA++)」 全2色
(税込6,050円/別売りケース 税込1,320円 2025年3月27日現在)
新採用の“シアーカラートリック設計”では、パフでタッピングし肌になじませることで厚みを均一にしながら、ファンデーションの成分の一部を揮発させることで、肌に溶け込むような一体感のある薄膜を実現。負担感のない快適なつけ心地と色を重ねても自然な仕上がりを叶え、肌と一体化するようになじむことにより崩れにくさも叶えます。
さらに、ツヤをプラスする“輝度オイル”と、透明性がありながら光を正反射する“ライトスルーパウダー”を配合することで、多くは膜表面で光を反射しながら、一部は膜を透過し肌表面で反射し、まるで内側から発光したような自然な透明感とツヤ感を演出。加えて4色の色素と板状の“ライトスルーパウダー”が肌表面に整列することで、色ムラを自然にカバーする補正の効果もプラスされ、自然な美しい素肌に魅せてくれます。
また、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、セラミド、ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸、コラーゲン等の美容成分も贅沢に配合され、みずみずしく一体感のある薄膜の美しい仕上がりを持続しながら、快適な付け心地に。
カラーはLightとNaturalの2色展開。
SPF25 PA++で紫外線をブロックし、美容成分も贅沢に含まれているので、化粧下地なしでラフにも楽しめます。さらに、クッションからの色の取り方で、チークやハイライトとしても楽しむことができるのも嬉しいポイント。クッション左側のピンク系はチークに、右側のホワイト系はハイライトとして使用でき、その絶妙な色の配分も自在に楽しめます。
薄膜なので、気になる色ムラ部分にイエローやブルー等を重ねて使用するのもお薦めです。
ご使用は…ファンデーションとして使用する時は、パフに4色を均一にとるのがポイント。
クッション面にパフをおき、垂直に全面に均等な力で軽く1~2回押しあて、そして両頬、額の3か所に置き、顔の中心から外側にやさしくとんとんとなじませて。
目、鼻、口もと等の細部には二つ折りにしたパフ使いがお薦めです。
チークやハイライト、気になる色ムラ部分に使用する時は、とりたい色を指にとり、とんとんとなじませて。また色をとる時は中心からではなく、外側からとると、とりやすさはもちろん、最後までバランスよく使用することができます。
**4色をきれいに楽しむためのパフのお手入れは、1週間に1回ほど、石けん、または中性洗剤を薄く溶かしたぬるま湯につけ、軽く押し洗いがお薦めです。
美しい肌を描き出す4色がビジュアルからも美しく配され、誰もが簡単に、気になる色ムラを自然にカバーしながら、素肌そのものがもともとキレイかのような自然な仕上がりを楽しめる“虹色シアーファンデ”で、桜も咲き始めた新たな春の訪れを満喫しませんか?
ディエム クルールの公式サイトへはこちらから。