ファミリーマートでも手軽に購入できる、新たなナチュラルオーガニックコスメとして昨秋誕生した“Mitea ORGANIC(ミティア オーガニック)”から、毛穴汚れを一掃する、泡の美容液洗顔料「アクアセラムウォッシュ」と、色持ちがパワーアップした「セラムオイルリップスティック」の新2色が、数量限定の“くまのプーさん”デザインで登場!

掲載開始日時:2023.03.22

昨年秋、ナチュラル&オーガニックのセレクトショップ コスメキッチンと、コンビニエンスストアのファミリーマートの協業により誕生した “Mitea ORGANIC(ミティア オーガニック)”。
肌を構成する水とオイルにこだわった、シンプルな処方の本格的なナチュラルオーガニックコスメが、全国のファミリーマートでも購入できるリーズナブルなプライスと手軽さと共に注目され、2022年のベストコスメでも数々の …

酵素に着目したランコムの“クラリフィック スキンケア”に、先進美容と注目されるウォーターピーリング着想の6つの承認効能を持つ、新世代美白美容液「クラリフィック ブライトニング セラム」(医薬部外品)が登場!肌に優しい次世代の角質ケア成分と注目されるPHAを10%配合の美白トリートメント効果で、かつてない透明感へ。

掲載開始日時:2023.03.06

この春、ランコムの“クラリフィック スキンケア”から登場した「クラリフィック ブライトニング セラム」(医薬部外品)は、韓国のクリニックで人気の美容施術ウォーターピーリングに着想を得た、ランコム初の6つの医薬部外品の承認効能を持つ新世代美白美容液。

ランコム「クラリフィック ブライトニング セラム」(医薬部外品/30mL 税込16,500円 2023年3月6日現在)

今、多くの女性 …

資生堂初の化粧品として1897年に誕生した化粧水「オイデルミン」が、スキンケアとサステナビリティの革新的技術を搭載し、肌の自己回復力に対応する、新世代化粧液「オイデルミン エッセンスローション」へと進化!人だけでなく、環境も美しくする美容習慣を提案します。

掲載開始日時:2023.03.02

資生堂のはじまりの化粧品「オイデルミン」は、1897年に誕生した化粧水。最先端だった西洋薬学を応用し、ギリシャ語の『良い肌』から命名。変化する時代のニーズに合わせて処方の改良を繰り返し、高機能化粧水として、多くの人に愛され、創業150周年の昨年には、記念限定デザインの「資生堂オイデルミン 150周年アニバーサリーエディション」も発売されています。
そして2023年の春、“肌の自己回復力”によるス …

2023年の春、THREEのJUBILEE COLLECTIONに登場するのは、ロマンティックでありながら潔く、はかなげでいて力強い、さまざまな表情を魅せる桜の美しさを表現した、ブランド初の6色アイシャドウパレット「ジュビリーコレクション パレット 2023」と、口紅の発色とグロスの輝きを併せ持つ新感触のリキッドリップカラー「ディヴァインリップジェム」の桜色の限定色、そして乱れ舞う桜の花びらを思わせる限定の「ネイルポリッシュ」。今を彩る瞬間の美しさを楽しんで。

掲載開始日時:2023.03.02

桜の開花の声を聞き始める3月3日、THREEの祝典Jubilee Dayに毎年届くのが楽しみなJUBILEE COLLECTIONが今年も登場。
世界中に存在するSAKURAの中でも日本の桜が一番綺麗だと思うと語る、グローバルクリエイティブディレクターのRIE OMOTOさんが2023年に注目したのは、彼女がとりわけ大好きだという、“花びらが乱れ舞う散り際の桜”。
幾重にも重なり、舞う桜の花び …

メディカル発想でシミに挑み続けるトランシーノがこの春提案するのは、トランシーノ史上最大量のビタミンC2000㎎配合のシミ対策薬「ホワイトCプレミアム」による内側からのシミ・そばかすの緩和と、“シミの兆し”へとアプローチする美白美容液「薬用メラノシグナルエッセンス」の外側からのシミケアで、体の内外からのWのアプローチで叶えるシミケア!

掲載開始日時:2023.02.08

メディカル発想で体の内外からシミに挑み続けるトランシーノのはじまりは、2007年に発表された肝斑を改善する“トラネキサム酸”配合の内服薬「トランシーノ」(第1類医薬品)。現在では、美白成分として名を馳せている“トラネキサム酸”ですが、もともとは第一三共が開発し、医療用医薬品として発売。それがシミの中でも特殊な“肝斑”に効果があることが解明され、今では『肝斑改善といえばトランシーノ』と言われるまでに …